育志館


育志館


previous arrownext arrow
Slider

育志館の特徴

POINT1

小中高一貫の学習コース

「育志館」では常に次の段階の学習を見据え、小学・中学各部の枠を越えた各教科会がそれぞれの内容をできる限り体系化した総合プログラムを練り上げて教科指導にあたっています。つまり小学部で中学部の内容を学習することもあり得るということなのです。また、塾生一人ひとりの成績管理を綿密にし、効率のよい学習指導を実践するために、塾生が小学部から中学部へ上がるときには、それぞれの教科担当の間で申し送りを行っています。さらに、高校進学後も、大学受験に向け慣れ親しんだ塾舎で学習ができるよう、高校部も展開しています。

POINT2

子どもたちの成長をトータルにサポート

学習面でのサポートを万全にすることはもちろんですが、学習時間以外でも子どもたちの成長をサポートしています。例えば、科学館見学、美術館展覧会巡り、近郊史跡巡り等、定期的なイベントも開催することで、様々な側面から刺激を与え、かつ多くの仲間と共にすることで今しかできない体験をしてもらいます。

POINT3

正確で関心度の高い情報提供で、不安を解消

中学・高校進学説明会では、塾生たちの関心の高い公立・私学の入試担当の先生を招いて進学説明会を開催します。その学校の様子、特徴、最新の入試情報などについて講演をしていただき、塾生の入試に対する意識を高めるとともに、進学に対する不安を解消します。また、中学生を対象に、学年ごとに親子進路学習会を行っており、早いうちから受験を意識させることを目的としています。

POINT4

きめ細かい心の通ったフォロー体制

欠席した塾生にもわかるように、担当講師が宿題をはじめ、伝達事項を掲示連絡。また、無断欠席も電話連絡により確認します。また、受験学年におきましては年3回(4回)、その他の学年におきましては年2回の懇談会を実施しており、保護者懇談・塾生個人懇談・三者懇談を効果的に実施し、保護者、塾生双方に有益なお話をさせていただきます。

育志館Only

定期テスト対策


育志館では、定期テスト開始3週間前の「フルマークテスト」配布に始まり、2週間前になりますと、すべての通常授業(入試対応授業)をストップし、定期テストの範囲に絞った授業が展開されます。2週間の対策期間ですが、その間の土曜日・日曜日、あるいはテスト当日の早朝特訓講座、そしてテスト当日の昼間に行われる前日対策・・・、あらゆる時間をテスト対策に充て、万全の準備にてテストに臨みます。当然のことながら、高得点を獲得するものが多数、そして各中学の成績上位を占めています。

早朝特訓講座


育志館中学部の定期テスト対策の一連の流れで、早朝特訓講座を実施しています。朝6時半に開始、そして各学校の開始時刻に間に合うよう教室を出ていく。その間、講師が用意した「最終確認プリント」をする者もいれば、前日に勉強していて理解できなかった問題を講師に質問したり、各自の課題を解決しています。朝食を食べずに来る生徒もいますので、育志館でおいしいパンと飲み物を用意しています。頭もお腹もととのえて、いざ、出陣です。※早朝特訓講座は、塾舎が登校の妨げにならない場所に立地してるスクールで実施しています。

フルマークテスト


育志館「フルマークテスト」とは、中学部の定期テスト対策として塾生に配布されるプリントです。各中学校の定期テスト開始3週間前に配布されます。3週間前にこだわるのは、「3週間後にはもうテストが迫ったいるよ、そろそろ準備してくださいね!とテストに対する意識付けをするためです。内容は、フルマーク(満点)をとるために担当講師が知恵を絞って、工夫を凝らし作成したもので、テストに必ず出題されるであろう項目を中心に、暗記項目、パターン別問題などをまとめあげ、テスト対策週間(2週間)の間に暗記、解き方の攻略を行うものです。

“親学”ゼミ


育志館では定期的に、塾生の保護者様を対象に、「親学ゼミ」を開催しています。各界の著名人をお招きし、子育てに関することを中心に講演していただいております。毎回、保護者の方々には好評で、「もっと話を聞きたい」「次は◌◌◌についての話を聞きたい」など、リクエストが絶えません。学習塾という場では普通、生徒対講師の関係で教育が展開されていきますが、生徒たちを常に支えています保護者様にもさまざまなことを学んでいただき、育志館と保護者様が同じベクトルで生徒を指導していきたく思います。

ワンダーネット


毎日の生活から抜け出して、違った空間に身を置き、知らなかったことを体験する時に感じるワクワクする気持ちが、その人の感性や想像力といったものを豊かにするのではないでしょうか。また、多くの仲間と体験を共にすることにより、新しい友人とめぐり会ったり、すでに友人同士ならお互いの理解を深めるきっかけともなることでしょう。そして、その体験が文化や伝統、自然といった何か本物に触れる機会であれば、将来「目の肥えた、心豊かな人間」に成長するのではないか……。このような願いが込められた一連の企画が、ワンダーネットなのです。
●水族館を体験しよう
●「天神さん」って何だ! 
●科学館へ行こう 
●プラネタリウムを体験 
●動物園へ行こう! 
●ボーリングを楽しもう!・・・など

塾長

塾長 光田 浩之

子どもたちの「志」を育む

自分の将来像・進むべき道が認識されたならば、自ずと今、自分がすべきこと、しておかなくてはならないことが自覚でき、さらには「なぜ今勉強しているのか」その意味も明確になり、自らの意志で行動できる人となれるはずです。また、人の能力差は、上下の数パーセントを除けば、大差が無いように思えます。ならば、人の差とはまさに、志の差とも考えられるわけです。   近年叫ばれ続けております「学力低下」の問題、その原因を考えます時、当然のことながら「ゆとり教育」による知識量の不足から生じる発展的思考能力の低下を挙げることができますが、それ以上に深刻な原因は、“時間の管理ができない、他人の話が聞けない、家庭学習ができない、忘れ物が多い、整理整頓ができない、すぐに面倒くさがる…”といった基本的な生活態度にかかわる能力すなわち「基本的生活能力」の低下によるものであると実感しています。   この問題も、今、自分がすべきこと、しておかなくてはならないことが自覚できたならば、自ずと解消されるものと考えます。そして、開校以来テーマとして掲げてきました「今の自分に勝てる塾」としての存在をも確立できるものと信じます。我々講師も、高き理想と熱き想いで生徒達にとことん向き合い、学習塾の第一義であります、「最適な進路の保証」の追求に全力で邁進したく思います。どうぞご期待ください。

お問い合わせ

お問い合わせはホームページ、電話からお願いいたします。

       
住所京都府木津川市州見台3丁目2−7
電話番号0774-75-2877
ホームページhttps://www.ikushikan.com/
\ シェアする /